ジェイケム・ニュースは化学産業の情報を提供する会員制サイトです。
重化学工業通信社が発行する石油化学新報のWeb媒体として2002年に創刊しました。
市場動向や各社の戦略などのニュースを随時更新します。

事業戦略

≪前月へ   翌月へ≫
25/03/14 ◇OMV、商業規模の廃プラ油化設備で8,160万ユーロの助成金獲得
25/03/14 ◇コスモ石油、SAFの供給体制整備に注力~2030年に年間30万kL
25/03/14 ◇帝人フロンティア、阪神2軍の新球場でプラカップの回収開始
25/03/14 ◇積水化学、4月1日付組織改正/ライフサイエンス事業開発部を新設
25/03/13 ◇ENEOS Xplora、ヘリウム事業に参画~加企業に2.7億円出資
25/03/13 ◇東レ、愛媛で環境配慮型アクリル短繊維の量産開始~2025年4月
25/03/13 ◇ダウ、加「Path2Zero」プロジェクト自動化支援をABBに発注
25/03/13 ◇三菱ガス化学、FDCA製造を目指す米ベンチャーに出資
25/03/13 ◇ちとせグループ、73億円資金調達~発酵生産や新規細胞株開発に充当
25/03/13 ◇デンカ、特混事業を手掛けるデンカリノテックの株式51%を譲渡
25/03/13 ◇セーレン、新型CFプリプレグシートの宇宙環境実験完了~10カ月
25/03/13 ◇AGC、「ChatAGC」活用で年間11万時間以上を創出
25/03/13 ◇東ソー、基幹業務システムにRISE with SAPを採用~導入支援契約
25/03/12 ◇日本触媒、LiB用電解質LiFSI新設を東洋エンジに発注/福岡
25/03/12 ◇商船三井、タンクターミナル企業を買収~化学品物流強化
25/03/12 ◇旭化成/将来宇宙輸送システム、宇宙輸送分野で包括連携協定
25/03/12 ◇旭化成等、量子化学計算でGaNの新用途を見出すことに成功
25/03/12 ◇日産化学、千葉の材料科学研究所に太陽光発電システムを導入
25/03/12 ◇ダウ等出資のXycle、蘭で廃プラケミカルR施設~資金調達完了
25/03/11 ◇セラニーズ、欧建材企業と協業~酢ビ系エマルジョンにCO2使用
25/03/11 ◇商船三井、船上でグリーン水素生産~MCHに変換して陸上へ供給
25/03/11 ◇ダイセキ環境、静岡で廃プラの再資源化施設~再生ペレット等製造
25/03/11 ◇帝人フロンティア/LDH JAPAN、循環型リサイクルや啓発活動で協業
25/03/10 ◇ルーマス、米企業とマイクロ波利用の廃プラ熱分解技術を商業化
25/03/10 ◇住友ゴム、2035年までの長期計画~プレミアムタイヤ比率60%超へ
25/03/10 ◇広栄化学、2027年度までの3カ年中計を策定~強みを生かした経営
25/03/10 ◇ENEOS、豪で「Direct MCH」大規模実証プラント建設
25/03/10 ◇丸善石化、千葉工場が高圧ガス保安法のA認定を取得
25/03/10 ◇日鉄ケミカル、4月1日組織改正~木更津製造所に「総務部」新設
25/03/07 ◇出光興産、周南のアンモニアパイプラインFEEDをJFEに発注
25/03/07 ◇三井化学、データサイエンティスト・スペシャリスト制度運用開始
25/03/07 ◇アクゾノーベル、ブラジルで産業残渣を塗料の原料として再利用
25/03/07 ◇住友化学、ケミカルリサイクルPMMAが電機・自動車向けで採用
25/03/07 ◇エンバリオジャパン、50%植物由来TPEを日本市場に投入
25/03/07 ◇ランクセス、イオン交換樹脂システム設計ツールのweb版を提供へ
25/03/06 ◇クラレ、ベクスターを使用した銅張積層板の生産を終了
25/03/06 ◇ライオンデル、テキサスでプロピレン能力拡張~OCU設備建設
25/03/06 ◇OMV/ADNOC、ノバ・ケミカルズの買収決定~統合新社設立
25/03/06 ◇アイカ工業、4月1日付組織改定~財務・調達などを再編
25/03/05 ◇東洋紡・工業用フィルム事業~MLCC用フィルムの設備投資進捗
  -環境対応推進/MLCC用で量産ベースのリサイクル開始-
25/03/05 ◇住友化学、3カ年の新中計策定~27年度にコア営業益倍増目指す
  -目指す姿実現への第1ステップ/アグロやICTに重点-
25/03/05 ◇積水化成品関西、発泡性ポリスチレンビーズ成形品の神戸工場閉鎖
25/03/05 ◇台湾プラスチック、テキサス州でヘキセン-1設備の建設を計画
25/03/05 ◇レゾナック、島津製作所と特許ライセンス契約を締結~顕微鏡計測
25/03/05 ◇三菱ケミG等、欧州で使用済み自動車のプラリサイクルPJ開始
25/03/05 ◇帝人フロンティア、松山の繊維to繊維再生PETがISCC PLUS認証
25/03/05 ◇東レ、石川工場にオンサイトPPA導入~年間GHG2,800t削減
25/03/05 ◇AGC、三菱UFJキャピタルと業務委受託~創薬SUへの投資で
25/03/05 ◇広栄化学、4月1日付組織改正~グループ制を導入
25/03/04 ◇ENEOS、製油所・製造所に異常予兆検知AIシステムを導入
25/03/04 ◇ENEOS Powerなど3社、五井火力発電所3号機が営業運転開始
25/03/04 ◇出光興産、徳島で営農型太陽光発電所を建設~2MW/2026年稼働
25/03/04 ◇サイエンスコ/米Ardent、膜利用炭素回収技術で戦略提携を締結
25/03/04 ◇広栄化学、代表取締役・社長執行役員に佐々木康彰氏~6月から
25/03/04 ◇田岡化学工業、次期社長に岩崎副社長が昇任へ~2025年6月
25/03/04 ◇住友化学、4月組織改正~デジタル革新部とIT推進部統合など
25/03/04 ◇日鉄ケミカル&マテリアル、4月組織改正~総合研究所を改編
25/03/04 ◇東邦化学、4月1日付組織改正~研究開発本部で研究室分割など
25/03/03 ◇日本ポリプロ、三菱ケミやアルビオン等のCR事業参画~PP製造
25/03/03 ◇東亞合成、坂出で高分子凝集剤工場を増設~2026年10月
25/03/03 ◇ENEOSマテ、日本合成樹脂の石油樹脂生産終了へ~2027年度末
25/03/03 ◇伊NextChem、メキシコの低炭素メタノールプロジェクトに技術供与
25/03/03 ◇積水化学、米子会社がPVOHでISCC PLUS認証を取得
25/03/03 ◇ユニチカ、4月1日付組織改定~フィルム事業の機能集約















 
copyright(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency all rights reserved.
※ 掲載記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は㈱重化学工業通信社に帰属します。