トップページ
製品別記事一覧
企業別記事一覧
需給実績表
ご利用案内
項目別記事索引
◆
新製品・新技術
新製品・新技術一覧...
≪次月
|
前月≫
08/3/31
☆
日立マクセル、燃料電池を高性能化する高活性触媒〜金を白金に添加
08/3/27
☆
BASF、PA樹脂製高負荷エンジントルクロッドを開発
08/3/25
☆
BASF、POMで押出ブロー成形に適した新製品〜耐薬品性向上
08/3/25
☆
三菱樹脂、ハイバリアフィルムの新グレードを開発〜太陽電池向け
08/3/25
☆
日立ハイテク、樹脂と相性の良い電磁波吸収・放熱・絶縁性金属粒子
08/3/25
☆
住友3M、工業用途向けディスク型研磨材/軽量エアーサンダー上市
08/3/21
☆
月桂冠、スーパー酵母によるバイオエタノール生産技術を共同開発
08/3/21
☆
BASF、加水分解しにくいPA66を開発〜自動車冷却水周り向け
08/3/21
☆
ローム、超小型マルチダイオードパッケージ開発〜環境対応樹脂採用
08/3/19
☆
クラボウ、高意匠性の樹脂複合押出成形材「クランバリエ」上市
08/3/18
☆
エンプラス、エンドトキシン検査システム向けタイタープレート開発
08/3/18
☆
和信化学工業、水系浸透タイプの低VOC木材保護着色剤を開発
08/3/18
☆
リンテック、ガラス装飾フィルム「ウインコス」で新シリーズ
08/3/17
☆
日東電工、薄層柔軟シール材の超薄層タイプ開発〜0.3/0.4mm
08/3/14
☆
エフ・シー・シー、排ガス浄化用ペーパー触媒開発〜2010年製品化
08/3/13
☆
アイカ工業、光の照り返しが少なく指紋跡が目立ちにくい化粧板
08/3/12
☆
JSR、次世代半導体製造用新規材料「フリージング材」を開発
08/3/11
☆
日東電工、有機フォトリフラクティブ型ホログラム材料を開発
08/3/11
☆
東レ・ダウコーニング、高屈折率・低硬度の2液性LED用封止材
08/3/11
☆
関西ペイント販売、漆喰の特徴を活かした環境対応型建築内装用塗料
08/3/10
☆
ローム&ハース、発泡塩ビ向け新規加工助剤を開発〜溶融特性向上
08/3/10
☆
東レ、フルカラー有機ELディスプレイの青色発光材料を開発
08/3/6
☆
三菱エンプラ、火災安全に配慮した非臭素系難燃ナイロン樹脂を開発
08/3/6
☆
産総研、光電変換効率が11%のタンデム型色素増感太陽電池
08/3/6
☆
東芝マテリアル、低照度環境にも適用可能な可視光応答型光触媒
08/3/4
☆
荒川化学、有機・無機ハイブリット技術で透明エポキシ封止材料開発
08/3/4
☆
DIC、ナノ銀粒子分散体を高効率生産〜微細導電回路形成に利用
08/3/4
☆
日本化薬、環境対応型高屈折率樹脂を上市〜光学レンズシート用
08/3/4
☆
ノリタケカンパニー、太陽電池用電極ペーストを3月初旬に発売
08/3/4
☆
リンテック、鉄道車両・自動車用広告・装飾素材をラインアップ
≪
次月のページへ
前月のページへ
≫
※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は
(株)重化学工業通信社
に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved