トップページ
製品別記事一覧
企業別記事一覧
需給実績表
ご利用案内
製品名別記事索引
◆
スチレン系製品
■
PS/SMの生産・出荷実績
09/12/17
◇
PS、11月国内出荷12.3%増〜SM出荷も増加維持/輸出がけん引
09/11/25
◇
PS、10月国内出荷2.9%減〜SM輸出は増加維持/9カ月連続
09/10/21
☆
PS、9月国内出荷14カ月ぶり増〜SM輸出倍増/内需も前年並みに
09/10/16
☆
SM、需給緩和懸念広がる〜欧米など設備停止・事業再編の動き加速
−中国・中東で2010年にかけ生産能力拡大/世界需要伸び悩み−
09/09/18
☆
PS、8月国内出荷3.3%減〜減少率は今年最小/SM輸出増加続く
09/09/16
☆
ダウ・ケミカル、米フリーポートのEB〜SM設備を年内に閉鎖
09/08/24
☆
ダウ/クウェートPIC合弁、SM新プラント稼働〜年産45万トン
09/08/19
☆
PS、7月国内出荷12カ月連続で前年割れ/SMは輸出増加続く
09/08/05
☆
BASF、韓国・蔚山のSMプラントをSKエナジーに売却
09/07/29
☆
SM、輸出市場に暗雲〜中国・中東の生産設備増強で需給緩和へ
−上海賽科石化の設備増強完了/クウェート品9月にも入着−
09/07/22
☆
日本スチレン工業会・首長新会長会見〜PS事業環境激変に対応
−2009年PS国内出荷「70万t前後に減少」/需給はタイトに−
09/07/22
☆
PS、2009年上期国内出荷20%減の33万t〜1990年以降で最低
−SM出荷合計5.4%減の147.6万t/輸出は過去最高−
09/06/18
☆
PS、5月国内出荷10カ月連続で前年割れ/SMは輸出35.6%増
09/06/01
☆
三菱化学、SM事業から撤退〜鹿島の設備を2011年3月めど停止
09/05/27
☆
台湾企業連合、中国・福建省にエチレンセンター新設
09/05/20
☆
PS、4月国内出荷9カ月連続で前年割れ/SMは輸出75%増
09/04/22
☆
PS、3月国内出荷8カ月連続で前年割れ/SMは輸出大幅増
09/04/15
☆
SM、需給タイト化〜欧州でPO併産設備稼働低下/設備停止相次ぐ
−今年後半に再び需給緩和の懸念/中東・中国で新設備稼働−
09/04/10
☆
ダウ/PICのクウェート合弁、2009年にSM・PEなど4設備稼働
09/03/18
☆
PS、2月国内出荷33.7%減〜7カ月連続前年割れ/生産49.3%減
09/01/28
☆
SM、国内2009年定修6設備で計画〜実働生産能力は347万t
09/01/26
☆
トタル・ペトロケミカルズ、フランスでSM設備増強完了〜60万tに
09/01/21
☆
PS、2008年国内出荷10.9%減の76.8万t〜22年ぶり80万t割れ
−SM生産18.9%減の286万t/輸出は25.8%減の120万t−
≪
次年のページへ
前年のページへ
≫
※掲載記事の無断転載を禁止します。
著作権は
(株)重化学工業通信社
に帰属します。
Copyright (C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved