16/12/21 |
◇旭硝子、医薬品原薬の開発・製造・受託企業を買収〜取得額600億円 |
16/12/16 |
◇BASF、独の金属表面処理大手「Chemetall」の買収完了 |
16/12/15 |
◇コベストロ、独拠点でCO2ベースのポリオールを出荷開始 |
16/12/12 |
◇イネオス、英国新本社が営業開始〜スイスから移転/6年ぶり回帰 |
16/12/09 |
◇旭化成、仏で嗅覚センサーの開発手掛けるベンチャー企業に出資 |
16/12/08 |
◇エボニック、ドイツでポリメタクリルイミド硬質発泡体を20%増強 |
16/12/08 |
◇セラニーズ、イタリアの熱可塑性樹脂コンパウンドメーカー買収完了 |
16/12/08 |
◇関西ペイント、欧州の塗料メーカーを買収〜同地域へ本格展開 |
16/12/06 |
◇アルケマ、オランダ産業用パテ企業の買収を完了 |
16/12/02 |
◇ボレアリス、ベルギー・カロで74万tPDH設備のFSを進展 |
16/12/02 |
◇BASF、車塗装の工程減で環境負荷削減に寄与〜研究で明らかに |
16/11/24 |
◇三菱化学、北欧で植物工場事業展開〜現地レストランと共同実証 |
16/11/18 |
◇三井化学、欧州でPPコンパウンドの新工場整備を計画 |
16/11/08 |
◇三菱ケミカル、米・欧・中・アジア太平洋地域に地域統括会社設立 |
16/11/08 |
◇積水化成品、ドイツの国際医療機器展「MEDICA2016」に出展 |
16/11/02 |
◇BASF、ルートヴィヒスハーフェンの火事でフォースマジュール |
16/10/28 |
◇チェコのユニペトロール、事故で損傷のエチレン設備を再稼働 |
16/10/26 |
◇トリンセオ、独拠点でS−SBRを5万t増設〜2018年1月稼働 |
16/10/25 |
◇欧州の化学業界、2016年上期は収益性好調〜原油と為替が下支え
−欧州石化は多様な懸念内包も環境変化への対応進み前向き− |
16/10/24 |
◇長瀬産業、香港法人に出資し材料メーカーと関係強化 |
16/10/21 |
◇昭和電工、独企業から黒鉛電極事業を買収〜世界トップ企業に |
16/10/21 |
◇メルク、2022年に向けての戦略的ロードマップ〜売上高上積み |
16/10/19 |
◇ブリヂストン、最新鋭タイヤ成型システムをハンガリー拠点に導入 |
16/10/17 |
◇エボニック、オーストリアでガス分離膜モジュール生産能力倍増 |
16/10/17 |
◇LG化学、ポーランドに自動車用電池工場を建設〜4,000億ウォン |
16/10/17 |
◇トリンセオ、イタリアの拠点でSBラテックスの能力削減 |
16/10/14 |
◇ランクセス子会社、ドイツで有機合成試作プラント増強に着手 |
16/10/13 |
◇宇部興産、スペインでナイロン重合4万t増設〜欧米市場へ展開加速 |
16/10/13 |
◇サンケミカル、ロシアとポーランドでALC用アルミニウム能力増 |
16/10/12 |
◇BASF/アバンティウム、バイオプラ原料FDCA製販でJV設立 |
16/10/07 |
◇伊ノバモント、北イタリアでバイオ1,4−BDO3万t設備が稼働 |
16/10/06 |
◇BASF、独拠点でビタミンA新設〜年産1,500t/2020年稼働 |
16/09/30 |
◇BASF、ルートヴィヒスハーフェンでアセチレン設備リプレース |
16/09/29 |
◇積水化成品、ドイツの国際プラ・ゴム産業展「K2016」に出展 |
16/09/27 |
◇ボレアリス、ベルギーで75万tのPDHプロピレン〜2021年央稼働 |
16/09/21 |
◇三菱レイ、デンマーク企業と風力発電翼向けCFRP積層板でJV |
16/09/21 |
◇メルク、独ダルムシュタットで有機EL材料の新工場を稼働 |
16/09/20 |
◇エボニック、甲殻類養殖用飼料添加剤の製造設備を稼働〜世界初 |
16/09/15 |
◇エボニック、独マールのPA12パウダー設備に着工〜能力1.5倍増 |
16/09/15 |
◇BASF、ドイツでCPL生産能力削減〜10万t減の40万tに |
16/09/07 |
◇イネオス、EPS事業売却完了〜欧州3拠点計35万トン |
16/09/05 |
◇サムスン、ハンガリーに自動車用電池工場を建設〜4,000億ウォン |
16/08/23 |
◇PKNオーレン、ポーランドでメタセシス設備〜2017年下期完成 |
16/08/23 |
◇積水化成品、ドイツの国際鉄道技術専門見本市に出展〜9月開催 |
16/08/18 |
◇セプサ、スペインでメタキシレン7万t増設〜インドラマに独占供給 |
16/08/03 |
◇三菱化学、「デュラビオ」が新型Clioのメーターカバーに採用 |
16/08/01 |
◇デュポン、デンマーク工場のボイラを木質バイオマスに転換 |
16/07/29 |
◇JSP、欧州で発泡ポリプロピレン1万t増強〜3.7万t体制に |
16/07/27 |
◇積水化成品、オランダで発泡プラスチック増設完了〜3,600tに倍増 |
16/07/13 |
◇イネオス、英国で酢酸エチル10万t増設〜EU離脱決定以降初の投資 |
16/07/08 |
◇ボレアリス、ドイツのプラスチックリサイクル企業を買収 |
16/07/06 |
◇コベストロ、独デュッセルドルフの「K2016」に出展〜10月開催 |
16/07/05 |
◇横浜ゴム、オランダの農機・建機用タイヤ会社の買収を完了 |
16/07/04 |
◇コベストロ、ドイツでMDI増産〜遊休TDI設備を転用 |
16/06/29 |
◇順調に業績伸ばす三井化学ヨーロッパの現況、物流拠点集約が課題
−モビリティ事業筆頭に業容拡大/倉庫の整理・統合を検討− |
16/06/27 |
◇独W&Mの食器用天然洗剤「フロッシュ」工場ルポ〜環境に徹底配慮
−旭化成HPと共同で新製品開発/2020年に本社工場を倍増設− |
16/06/24 |
◇コベストロ、ドイツでCO2由来ポリオール設備稼働〜年産5,000t |
16/06/23 |
◇自動車産業用素材で欧州市場を攻める旭化成、10年で売上高3倍増
−S-SBR・セパレータ・CAE技術でエンプラ拡販めざす− |
16/06/23 |
◇日本電気硝子、米PPGの欧州ガラス繊維事業取得〜年内完了予定 |
16/06/20 |
◇旭化成、自動車産業向け素材の事業拠点となる独子会社が営業開始
−2025年度に欧州自動車市場で売上高3倍強の1,000億円超めざす− |
16/06/20 |
◇エボニック、独マールで複合薄膜設備稼働〜年後半に第3世代投入 |
16/06/10 |
◇チェコのユニペトロール、HDPE新設に着工〜2018年央稼働 |
16/06/09 |
◇ボレアリス、フィンランドのクラッカー強化〜C3・C4抽出力増 |
16/06/09 |
◇BASF、独で高温超電導ワイヤーのパイロットプラント稼働 |
16/06/09 |
◇富士フイルム、バイオ医薬品受託製造子会社の生産能力を増強 |
16/06/02 |
◇イネオス、EPS事業を売却〜2016年下期完了/8,000万ユーロ |
16/05/31 |
◇ランクセス、ドイツとベルギーで淡色硫黄化合物製品を増強 |
16/04/19 |
◇ポリプラ、食品接触・水廻用途のPOM新グレード〜欧規制に対応 |
16/04/12 |
◇昭和電工、欧州の大手化学品商社アゼリスと独占販売契約締結 |
16/04/12 |
◇イネオス、英グレンジマウスで休止クラッカー再稼働〜70万t能力に |
16/04/12 |
◇インドラマ、セプサからスペインのPET事業など買収完了 |
16/04/05 |
◇日本合成化学、ドイツで開催の国際印刷・メディア産業展に出展 |
16/04/04 |
◇宇部興産、スペイン子会社3社を3月31付で統合〜業務効率化へ |
16/03/30 |
◇インビスタ、オランダ・フリシンゲンでポリオールの生産能力増強 |
16/03/29 |
◇横浜ゴム子会社、マリンホースの国際規格認証を取得〜生産開始 |
16/03/28 |
◇横浜ゴム、オランダの農機・建機用タイヤ会社を1,360億円で買収 |
16/03/28 |
◇ボレアリス、オーストリアでメラミンと肥料の生産体制を増強 |
16/03/28 |
◇BASF/蘭社、バイオプラ原料のFDCA製販でJV〜5万t新設 |
16/03/25 |
◇イネオス、米国産エタンがノルウェーに到着〜原燃料を強化 |
16/03/23 |
◇日立化成、アイルランドのハイブリッド蓄電向けに鉛蓄電池を納入 |
16/03/22 |
◇イネオス、欧州クロルビニル合弁を独資化〜ソルベイの全持分取得 |
16/03/16 |
◇イネオス、米国産シェールガスを欧州に輸入〜コスト競争力強化へ |
16/03/11 |
◇DIC、米サウスカロライナと英バークシャーで化粧品顔料増強 |
16/03/10 |
◇旭化成、独に自動車産業向けマーケティング・販売行う新会社 |
16/03/08 |
◇ダイムラー、ドイツに自動車用LiB第2工場〜5億ユーロ投入 |
16/03/07 |
◇東テナ欧子会社、独技術開発プロに参画〜Industry4.0実現目指す |
16/03/03 |
◇東邦テナ、熱硬化性CFRP一貫生産体制を初確立〜独子会社で |
16/02/22 |
◇エボニック、独マールでPA12パウダー新ライン建設〜17年末稼働 |
16/02/03 |
◇DSM、自社開発PA技術の特許で部品メーカー等へ注意喚起 |
16/01/26 |
◇イネオス、スチレン事業社名「イネオス・スタイロルーション」に変更 |
16/01/19 |
◇BP/ロスネフチ、ドイツの製油所合弁を再編〜長期戦略の一環 |
16/01/15 |
◇中国化工集団、独の射出成形機メーカー買収/買収戦略を推進 |
16/01/13 |
◇積水化学、欧州で管路更生構造改革〜SPR工法関連の製販に特化 |
16/01/12 |
◇コベストロ、スペイン・タラゴナでMDI17万t停止〜2017年末 |
16/01/08 |
◇JXエネルギー子会社、培地事業で欧州の販売代理店を買収 |
16/01/07 |
◇エボニック、独で特殊樹脂を2018年新設〜缶コーティング用途など |