ジェイケム・ニュースは化学産業の情報を提供する会員制サイトです。
重化学工業通信社が発行する石油化学新報のWeb媒体として2002年に開始しました。
市場動向や各社の戦略などのニュースを随時更新します。

2024年11月26日(火曜日)新着記事

≪前日へ   翌日へ≫
事業戦略
◇三井化学のエラストマー事業、高付加価値へのポートフォリオ転換
  -開発活動とマーケティング両輪で市場開拓・拡大進める-

◇日本ポリケム、米国とインド子会社でPPコンパウンドを増強
◇トリンセオ、独バージンPC設備と技術を印ディーパックに売却へ
◇ブリヂストン、国内3工場で乗用車用高インチタイヤの能力増強
◇旭化成、小型微小金属検査システムのライセンス提供を開始
◇コスモ石油等、堺市と廃食用油の資源化促進で協定~5施設で回収
◇JAL、規格外ココナッツを活用したSAFの商用化に向け覚書
◇ランクセス、イオン交換樹脂がPFAS除去用水処理装置に採用
◇常石造船、カテゴリ最大級の船で世界初のメタノール燃料船を進水
◇ファミリーマート、プラカトラリー有料化で提供本数が78%減
新製品・新技術
◇理研・東大、強靭でありながら海水で分解するプラスチックを開発
◇伊藤園/慶大等、PPの分解菌を発見~添加剤「P-Life」付与で
環境関連
◇PET樹脂のマテリアルフロー、2023年度国内使用量9.2%減少
業界動向
◇プラ汚染条約のINC5、釜山で開幕~ベースは議長案採用で合意















 
copyright(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency all rights reserved.
※ 掲載記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は㈱重化学工業通信社に帰属します。