ジェイケム・ニュースは化学産業の情報を提供する会員制サイトです。
重化学工業通信社が発行する石油化学新報のWeb媒体として2002年に開始しました。
市場動向や各社の戦略などのニュースを随時更新します。

2025年4月24日(木曜日)新着記事

≪前日へ   翌日へ≫
インタビュー
◇トクヤマ・関道子執行役員に聞く~サステナビリティと経営の統合
  -社会課題の見極めが重要/能力評価の人事制度導入へ-

事業戦略
◇旭化成等4社、電解設備用電極の金属リサイクル実証を開始
◇第一工業製薬、UV硬化樹脂材料の開発を強化~29年度売上5倍へ
◇住友林業/レンゴー、木質由来エタノール生産へ~27年度に2万kL
◇積水化成品、次期社長に古林専務執行役員が就任~6月24日付
◇ソニー、廃テレビ由来PCをテレビ部品に水平利用~2025年内出荷
◇三菱ガス化学、「わさび」栽培工場の大規模化で開発委託契約
◇トタルエナジーズ、ベルギーのクラッカー1系列を2027年末に停止
アジア戦略
◇シノペック子会社、新疆ウイグルで精製拡張・石化新設PJ計画
新製品・新技術
◇ボレアリス、PCRプラ35~40%含有の軟包装用PE2つを上市
◇大陽日酸、研究用サイトカインと細胞成長因子タンパク質製品上市
需給動向
◇PVC、1-3月国内出荷は7%減/パイプ向け二ケタ減
◇合成ゴムの2025年2月品種別生産・出荷・在庫実績~合成ゴム工業会より
市況
◇主要石油化学製品の価格動向<2024年11月-2025年4月>③(中間原料-2)
政府・団体
◇VEC・藤井会長~公共事業でPVC需要回復期待/人手不足懸念も
◇日本界面活性剤工業会・原田会長、「社会意識の醸成に取り組む」
◇プラ循環協、国産汎用樹脂6種のLCI分析データを更新
◇化繊協、サステナビリティとスマートファクトリー化の勉強会開催















 
copyright(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency all rights reserved.
※ 掲載記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は㈱重化学工業通信社に帰属します。