| 21/12/28 | 
                    ◇中国の福州万景石化、福建省福州で90万tのPDH設備を建設 | 
                  
                  
                    | 21/12/27 | 
                    ◇エチレン換算輸出入、10月輸出は10.9%減/輸入も16.3%減 | 
                  
                  
                    | 21/12/24 | 
                    ◇エチレン、2021年11月生産は1.3%増の54.5万t〜稼働率は95.2% | 
                  
                  
                    | 21/12/20 | 
                    ◇ロッテケミカル・タイタンHD、ネシア新クラッカーのEPC決定 | 
                  
                  
                    | 21/12/17 | 
                    ◇シェブロンフィリップス、ベイタウン拠点でC3スプリッター建設 | 
                  
                  
                    | 21/12/14 | 
                    ◇丸紅、カーボンニュートラルエチレンを台湾・CPCに販売 | 
                  
                  
                    | 21/12/10 | 
                    ◇SABIC/OQ、オマーン・Duqmの石化プロジェクトでMoU | 
                  
                  
                    | 21/12/09 | 
                    ◇ADNOC/ボレアリス、「ボルージュ4」のEPC業務を発注 | 
                  
                  
                    | 21/11/26 | 
                    ◇チャンドラアスリ、ネシア第2石化のFEEDをTOYO等に発注 | 
                  
                  
                    | 21/11/26 | 
                    ◇中国のエチレン生産、10月は4%増/エチレン以外は全て減少 | 
                  
                  
                    | 21/11/25 | 
                    ◇中国企業、山東省裕龍島で精製化学統合プロジェクトの調印実施 | 
                  
                  
                    | 21/11/24 | 
                    ◇大韓油化、蔚山でアセチレンの選択的水素化ユニットを建設 | 
                  
                  
                    | 21/11/22 | 
                    ◇エチレン換算輸出入、9月輸出は18.3%減/輸入も6.4%減 | 
                  
                  
                    | 21/11/19 | 
                    ◇シノペック、原油蒸気分解によるオレフィン製造のテストに成功 | 
                  
                  
                    | 21/11/19 | 
                    ◇エチレン、2021年10月生産は7.6%増の55.7万t〜稼働率は94.0% | 
                  
                  
                    | 21/11/18 | 
                    ◇エクソンモービル、広東省恵州の石化コンプレックス第1期に着工 | 
                  
                  
                    | 21/11/17 | 
                    ◇ADNOC/ボレアリス、「ボルージュ4」計画を最終投資決定 | 
                  
                  
                    | 21/11/15 | 
                    ◇中国の斉翔騰達、山東省で推進の70万tPDH設備を2021年末稼働 | 
                  
                  
                    | 21/11/15 | 
                    ◇IHI、CO2再資源化でのオレフィン製造技術開発〜設備も検討 | 
                  
                  
                    | 21/11/10 | 
                    ◇ブラスケム/ルーマス、グリーンエチレン製造技術供与で提携 | 
                  
                  
                    | 21/10/26 | 
                    ◇GAIL、インド初となるPDH設備等を建設〜完成予定2024年 | 
                  
                  
                    | 21/10/25 | 
                    ◇エチレン換算輸出入、8月輸出は24.6%減/輸入は56.0%増 | 
                  
                  
                    | 21/10/25 | 
                    ◇中国のエチレン生産、9月は9.3%増/1〜9月累計では23.1%増 | 
                  
                  
                    | 21/10/22 | 
                    ◇エチレン、2021年9月生産は10%増の53.8万t〜稼働率は93.8% | 
                  
                  
                    | 21/10/21 | 
                    ◇中国の川桂能源化工、広西チワン族自治区で75万tのPDH設備 | 
                  
                  
                    | 21/10/20 | 
                    ◇露企業、エタンクラッカー280万t計画の調達とFEED業務発注 | 
                  
                  
                    | 21/10/18 | 
                    ◇NEDO、CO2の化学品や燃料・鉱物への有効利用で6件を採択 | 
                  
                  
                    | 21/10/08 | 
                    ◇ダウ、カナダでネットゼロクラッカー建設へ/2030年に180万t整備 | 
                  
                  
                    | 21/10/04 | 
                    ◇茨城大学/東京大学、CO2から有用物質を合成する新触媒開発 | 
                  
                  
                    | 21/09/28 | 
                    ◇中国のエチレン生産、8月は15%増/1〜8月累計では25%増 | 
                  
                  
                    | 21/09/27 | 
                    ◇エチレン換算輸出入、7月輸出は14.4%減/輸入は3.2%増 | 
                  
                  
                    | 21/09/24 | 
                    ◇エチレン、2021年8月生産は5.1%減の51.6万t〜稼働率は92.5% | 
                  
                  
                    | 21/09/22 | 
                    ◇プロピレンの2021年国内消費12.5%増〜9品目中減少は2品目 
                      −PPやEPゴム等自動車向け回復/AAはSAP向け不振− | 
                  
                  
                    | 21/09/16 | 
                    ◇エチレンの2021年上期国内消費1割増〜定修減少と需要回復で 
                      −減少はEVAとSMのみ/新車生産増加でEPゴム40%増− | 
                  
                  
                    | 21/09/14 | 
                    ◇露ZapsibNeftekhim、西シベリアのPDH増強〜導入技術を発注 | 
                  
                  
                    | 21/09/14 | 
                    ◇ブラスケム/SCGケミカルズ、タイでバイオエタノール設備検討 | 
                  
                  
                    | 21/09/03 | 
                    ◇独山子石化、新疆ウイグルで60万tのエタンクラッカーを稼働 | 
                  
                  
                    | 21/08/30 | 
                    ◇SABIC/福建省政府、大規模石化拠点計画で合弁契約締結 | 
                  
                  
                    | 21/08/27 | 
                    ◇台湾の石化需給、2年連続で減産も2020年の樹脂・ゴム内需は増加 
                      −増産はPP・HDPE・PS・SBRなど/合繊原料は低調− | 
                  
                  
                    | 21/08/25 | 
                    ◇中国のエチレン生産、7月は24%増/1〜7月累計では27%増 | 
                  
                  
                    | 21/08/23 | 
                    ◇エチレン換算輸出入、2021年上期輸出は11%増/輸入は11%減 | 
                  
                  
                    | 21/08/20 | 
                    ◇エチレン、2021年7月生産は3.2%減の48.5万t〜稼働率は93.5% | 
                  
                  
                    | 21/08/05 | 
                    ◇蘭州石化、楡林の80万tエタンクラッカー稼働〜合格品を生産 | 
                  
                  
                    | 21/07/27 | 
                    ◇中国のエチレン生産、2021年上期は27%増〜6月単月でも31%増 | 
                  
                  
                    | 21/07/27 | 
                    ◇エチレン換算輸出入、5月輸出は4.8%増/輸入は0.1%減 | 
                  
                  
                    | 21/07/26 | 
                    ◇エチレン、2021年1−6月生産は11%増の312万t〜稼働率は95% | 
                  
                  
                    | 21/07/12 | 
                    ◇シノペック、鎮海で製油所と120万tのエチレン新設備が完工 | 
                  
                  
                    | 21/07/12 | 
                    ◇丸紅/英Navigator、エチレン海上輸送をカーボンニュートラル化 | 
                  
                  
                    | 21/07/07 | 
                    ◇米エンタープライズ、テキサスのエチレン保管設備と出荷拠点買収 | 
                  
                  
                    | 21/07/01 | 
                    ◇ブラスケム、グリーンエチレンプラントの6万t増強計画を推進 | 
                  
                  
                    | 21/06/29 | 
                    ◇進むPDH設備の新増設〜世界で60前後のプロジェクトが進行 
                      −2021年は14基・800万t弱が稼働予定/22年以降も目白押し− | 
                  
                  
                    | 21/06/28 | 
                    ◇ダウ/シェル、eクラッカーのパイロット設備に蘭政府から融資 | 
                  
                  
                    | 21/06/25 | 
                    ◇シェブロンフィリップス、テキサス州でヘキセン−1設備を起工 | 
                  
                  
                    | 21/06/23 | 
                    ◇中国のエチレン生産、5月は24%増/1〜5月累計では26%増 | 
                  
                  
                    | 21/06/18 | 
                    ◇加ペンビナ、インターパイプラインを買収へ〜PDH設備も含む | 
                  
                  
                    | 21/06/18 | 
                    ◇エチレン、2021年5月生産は21%増の52.9万t〜稼働率は93.8% | 
                  
                  
                    | 21/06/18 | 
                    ◇エチレン換算輸出入、4月輸出は45.0%増/輸入は12.8%減 | 
                  
                  
                    | 21/06/17 | 
                    ◇北米でのエチレン新増設、2020年は390万t〜2021年以降も計画進行 
                      −2022年には総能力4,350tへ/原料エタンの需要増加も続く− | 
                  
                  
                    | 21/06/10 | 
                    ◇パキスタン企業、年産75万tのPDH/PP設備の技術を発注 | 
                  
                  
                    | 21/06/08 | 
                    ◇アジアのエチレン新増設状況、今年は昨年より3倍の1,500万t増 
                      −2021年の実質供給能力増は700万t程度/大半がナフサ分解炉− | 
                  
                  
                    | 21/06/07 | 
                    ◇内蒙古栄信化工、内蒙古で80万tのオレフィン設備建設を計画 | 
                  
                  
                    | 21/06/03 | 
                    ◇韓国の2020年石化需給、減産続くもプロピレン生産がエチレン上回る 
                      −EG輸出・生産が激減/輸出好調のHDPEのみ二ケタ増− | 
                  
                  
                    | 21/06/02 | 
                    ◇福建古雷石化、80万tのエチレン設備など完工〜5月28日引渡し | 
                  
                  
                    | 21/05/31 | 
                    ◇PKNオーレン、ポーランドの石化コンプレックスを拡張〜2025年 | 
                  
                  
                    | 21/05/31 | 
                    ◇エチレン換算輸出入、3月輸出は10.2%増/輸入は4.8%増 | 
                  
                  
                    | 21/05/28 | 
                    ◇エチレン、2021年4月生産は17.4%増の54.6万t〜稼働率は95.3% | 
                  
                  
                    | 21/05/27 | 
                    ◇大韓油化、温山工場で14.6万tのブタジエン抽出設備を建設 | 
                  
                  
                    | 21/05/24 | 
                    ◇エジプト企業、59万tのPP設備にルーマス技術/PDH等も計画 | 
                  
                  
                    | 21/05/24 | 
                    ◇中国のエチレン生産、4月は19%増/1〜4月累計では26%増 | 
                  
                  
                    | 21/05/18 | 
                    ◇トリンセオ/ETB、バイオ1,3−ブタジエンで協業〜FS実施 | 
                  
                  
                    | 21/05/18 | 
                    ◇露ニジネカムスク、EB/SM/二量化/メタセシス技術を発注 | 
                  
                  
                    | 21/05/18 | 
                    ◇京葉エチレン、2022年予定の定修を年初に移動〜定修時期分散化 | 
                  
                  
                    | 21/05/11 | 
                    ◇ハンファ・トタル、大山でPPとエチレンの増強完了〜稼働開始 | 
                  
                  
                    | 21/05/10 | 
                    ◇中国の浙江石化、第2期エチレン140万トンが稼働開始〜1年で倍増 | 
                  
                  
                    | 21/04/26 | 
                    ◇蘭州石化、楡林の80万tエタンクラッカーほぼ完工〜6月末稼働へ | 
                  
                  
                    | 21/04/26 | 
                    ◇中国のエチレン生産、3月は14.5%増の970万t〜洗剤生産は減 | 
                  
                  
                    | 21/04/23 | 
                    ◇イネオス、米国拠点のポリオレフィン等で「ISCC Plus」認証取得 | 
                  
                  
                    | 21/04/21 | 
                    ◇エチレン、2021年3月生産は24.8%増の56.6万t〜稼働率は95.6% | 
                  
                  
                    | 21/04/21 | 
                    ◇エチレン換算輸出入、2月輸出は3.6%減/輸入は9.7%減 | 
                  
                  
                    | 21/04/19 | 
                    ◇福建古雷石化、80万tのエチレン設備が近く完工〜最終段階へ | 
                  
                  
                    | 21/04/16 | 
                    ◇サウジのアドバンスト、PDHとPPの建設発注〜24年2Q完工 | 
                  
                  
                    | 21/04/16 | 
                    ◇印Nayara Energy、精製石化統合拠点計画が進行〜MTBEも建設 | 
                  
                  
                    | 21/04/15 | 
                    ◇中韓(武漢)石化、武漢のエチレン増設計画完了〜川下も稼働開始 | 
                  
                  
                    | 21/04/15 | 
                    ◇加インターパイプライン、PDHとPP計画進行〜助成金取得 | 
                  
                  
                    | 21/04/14 | 
                    ◇住友化学、千葉のエチレン試験製造設備を東洋エンジに発注 | 
                  
                  
                    | 21/04/14 | 
                    ◇日本ゼオン等3者、バイオマスからブタジエンを生成する技術開発 | 
                  
                  
                    | 21/04/06 | 
                    ◇インド企業、LAB/カセイソーダ/プロピレンの増強計画 | 
                  
                  
                    | 21/04/01 | 
                    ◇2020年のセンター/誘導品別プロピレン需給〜生産・消費が減少 
                      −自動車向けPPやEPゴム落ち込み/誘導品全般的に不調− | 
                  
                  
                    | 21/03/31 | 
                    ◇万華化学、福建省で66万tのPDH設備を建設〜2023年稼働予定 | 
                  
                  
                    | 21/03/30 | 
                    ◇2020年センター/誘導品別エチレン需給〜生産・消費ともに減少 
                      −定修規模差と誘導品向け需要減少のため7拠点で生産減− | 
                  
                  
                    | 21/03/26 | 
                    ◇BASF・SABIC・リンデ、再生可能電気加熱式分解炉を独に設置 | 
                  
                  
                    | 21/03/25 | 
                    ◇浙江衛星石化/エア・リキード、浙江省でPDHや液体水素設備 | 
                  
                  
                    | 21/03/24 | 
                    ◇2020年センター別オレフィン需給I〜三菱ケミカル 
                      −茨城は定修影響で消費大幅減/岡山はエチレン前年並み− | 
                  
                  
                    | 21/03/24 | 
                    ◇OMV/BASF、ドイツのイソブテン6万tプラントを完工 | 
                  
                  
                    | 21/03/24 | 
                    ◇中国のエチレン生産、1〜2月は26.7%増の475万t〜樹脂も大幅増 | 
                  
                  
                    | 21/03/23 | 
                    ◇クラッカーを取り巻く事業環境、相次ぐ炉の更新やコスト削減策 
                      −2年で4社が新型炉へ更新/迫られるカーボンフリー対応策− | 
                  
                  
                    | 21/03/22 | 
                    ◇中国の宝豊能源、内蒙古オルドスでCTO計画〜2023年完成予定 | 
                  
                  
                    | 21/03/19 | 
                    ◇2020年センター別オレフィン需給H〜昭和電工・大分 
                      −生産・消費量ともに減少/輸出が増加− | 
                  
                  
                    | 21/03/19 | 
                    ◇エチレン、2021年2月生産は6.8%減の49万t〜稼働率は93.8% | 
                  
                  
                    | 21/03/19 | 
                    ◇エチレン換算輸出入、1月輸出は15.4%増/輸入は37.4%減 | 
                  
                  
                    | 21/03/18 | 
                    ◇クラッカーを取り巻く事業環境、相次ぐ炉の更新等コスト削減策 
                      −日本の原料はエタン・プロパン・メタノールよりナフサに軍配− | 
                  
                  
                    | 21/03/17 | 
                    ◇2020年センター別オレフィン需給G〜三井化学・市原/大阪/岩国 
                      −稼働低下でエチレン・プロピレンとも生産減/消費も減少− | 
                  
                  
                    | 21/03/15 | 
                    ◇サウジのアドバンスト、ジュベイルの115万tエチレン計画等が認可 | 
                  
                  
                    | 21/03/12 | 
                    ◇2020年センター別オレフィン需給F〜東ソー・四日市 
                      −生産量増加しC2消費量増/C3消費量は減少− | 
                  
                  
                    | 21/03/12 | 
                    ◇ブラスケム、バイオエチレンを6万t増強〜2022年4Q完成予定 | 
                  
                  
                    | 21/03/10 | 
                    ◇2020年センター別オレフィン需給E〜旭化成・水島 
                      −PE向けのエチレン消費は減少/SM向けは増加− | 
                  
                  
                    | 21/03/05 | 
                    ◇2020年センター別オレフィン需給D〜東燃化学・川崎 
                      −定修スキップで生産・センター外供給とも増加− | 
                  
                  
                    | 21/03/02 | 
                    ◇2020年センター別オレフィン需給C〜ENEOS・川崎 
                      −定修・トラブルで生産減/稼働率78.2%− | 
                  
                  
                    | 21/03/02 | 
                    ◇プロピレンの2020年国内消費は8.5%減〜9品目中全てが減少 
                      −自動車向けの不振でPPなど落ち込み/定修影響も− | 
                  
                  
                    | 21/02/25 | 
                    ◇2020年センター別オレフィン需給B〜出光興産・千葉/徳山 
                      −徳山定修で生産・消費とも減少/徳山で分解炉更新完了− | 
                  
                  
                    | 21/02/25 | 
                    ◇エチレンの2020年国内消費は7%減〜コロナ禍で誘導品需要軟化 
                      −8品目中増加はEVAで8%増/EDCも微増− | 
                  
                  
                    | 21/02/25 | 
                    ◇三井化学、市原のエチレンプラント再稼働〜他製品も順次再開 | 
                  
                  
                    | 21/02/24 | 
                    ◇2020年のセンター別オレフィン需給A〜住友化学・千葉 
                      −エチレン・プロピレンとも定修で消費減/LDPEのみ増− | 
                  
                  
                    | 21/02/22 | 
                    ◇PTTGC、タイのエチレン設備でサムスンエンジとEPCC契約 | 
                  
                  
                    | 21/02/19 | 
                    ◇2020年のセンター別オレフィン需給@〜丸善石油化学・千葉 
                      −3EP定修で減産/4EPは前年並みのエチレン生産− | 
                  
                  
                    | 21/02/17 | 
                    ◇エチレン換算輸出入、2020年は輸出0.6%増/輸入9.8%減 
                      −エチレン換算内需は400万t台前半と大きく落ち込む− | 
                  
                  
                    | 21/02/17 | 
                    ◇エチレン、2021年1月生産は4.5%増の54万t〜稼働率は99.4% | 
                  
                  
                    | 21/02/16 | 
                    ◇主要石化製品16分野のトレンド〜16品目全てが「低調」「悪化」 
                      −2020年はコロナ禍で需要低迷/回復続くも懸念要素も内包− | 
                  
                  
                    | 21/02/04 | 
                    ◇ポーランドのAzoty、プロピレンタンクの建設進む〜PDH計画で | 
                  
                  
                    | 21/01/28 | 
                    ◇中国のエチレン生産、2020年生産は前年比5%増の2,160万t | 
                  
                  
                    | 21/01/22 | 
                    ◇露シブール、AGCCプロジェクトのPP設備にバセル技術採用 | 
                  
                  
                    | 21/01/22 | 
                    ◇OMVグループ、ドイツでオレフィン5万t拡張〜2022年3Q稼働 | 
                  
                  
                    | 21/01/22 | 
                    ◇オレフィン価格、2021年1月はエチレン上昇/プロピレンは下落 | 
                  
                  
                    | 21/01/20 | 
                    ◇エチレン換算輸出入、11月輸出は5.9%増/輸入は32.7%減 | 
                  
                  
                    | 21/01/19 | 
                    ◇エチレン、2020年生産は7.7%減の593万t〜平均稼働率は92.5% | 
                  
                  
                    | 21/01/18 | 
                    ◇陝西延長中煤楡林能源、陝西省で60万tのDMTO設備を稼働 | 
                  
                  
                    | 21/01/14 | 
                    ◇シノペック子会社、海南省洋浦で100万tのエチレン増設に着工 | 
                  
                  
                    | 21/01/12 | 
                    ◇中国のエチレン生産、11月は11.6%増/石化製品の生産も増加 | 
                  
                  
                    | 21/01/08 | 
                    ◇エンタープライズ・プロダクツ、テキサスのエチレンタンク稼働 | 
                  
                  
                  | 21/01/06 | 
                  ◎エチレン生産、2021年は需要回復し生産量増見込み〜定修も減少 |