20/12/25 |
◇SABIC/スイス企業、包装用素材で戦略的パートナーシップ |
20/12/24 |
◇イネオス、RWEと風力エネルギー長契締結~CO2排出75万t削減 |
20/12/23 |
◇エボニック、独マールで接着剤原料の生産能力増強完了~3割拡張 |
20/12/16 |
◇出光興産、スノーレ油田の追加開発プロジェクトで原油生産開始 |
20/12/14 |
◇三菱ケミカル、米・英・独でグループ会社を統合~2020年4月 |
20/12/09 |
◇ライオンデルバセル/SUEZ、ベルギーのリサイクル企業買収 |
20/12/09 |
◇ランクセス、独で無機顔料5,000t以上増強完了/コンクリ用需要増加 |
20/12/07 |
◇カネカの欧州子会社、新型コロナDNAワクチンの原薬製造受託 |
20/12/07 |
◇イーストマン、ベルギーでターシャリーアミンを大幅増強 |
20/12/07 |
◇クラリアント、ルーマニアでエタノールプラントは2021年末完工 |
20/12/04 |
◇帝人、バイオ由来のパラ系アラミド繊維生産技術を開発 |
20/12/03 |
◇帝人、ポルトガル拠点で新CF-RTM成形設備が稼働/完全自動化 |
20/11/26 |
◇パーストープ、バイオ由来メタノール設備建設~2025年稼働目指す |
20/11/24 |
◇出光興産、海外でオープンイノベーション推進~スイス企業に出資 |
20/11/20 |
◇カネカ、ベルギーの大学とバイオ医薬品生産技術の共同研究を開始 |
20/11/18 |
◇AGC、デンマークでバイオ医薬品の培養能力を増設~2023年稼働 |
20/11/13 |
◇BP、独リンゲンでグリーン水素プロジェクト始動~2024年稼働 |
20/11/05 |
◇アクゾノーベル、スペイン社の装飾塗料事業を買収~2021年1Q完了 |
20/10/29 |
◇帝人、仏サフランと高機能複合材料の供給契約を締結~直接供給へ |
20/10/29 |
◇AGC、子会社の遺伝子・細胞治療CDMOサービス拡大を本格化 |
20/10/29 |
◇ヌーリオン、インドのMCA工場新設で環境認可取得~年内供給開始 |
20/10/27 |
◇独ワッカー、南京でVAE製品の能力を倍増~2022年後半に稼働 |
20/10/26 |
◇帝人、自動車等の軽量化技術に関する産学共同プロジェクトに参画 |
20/10/23 |
◇JSR Life Sciences、欧州でバイオ医薬品製造施設を拡張 |
20/10/21 |
◇積水化学、蘭で鉄道枕木向け合成木材の生産工場新設/2022年度下期 |
20/10/20 |
◇BASF、米と独の一部でグルホシネート生産設備を停止~2022年 |
20/10/12 |
◇独OQ Chemicals、ドイツでイソノナン酸の30%増強を完了 |
20/10/12 |
◇富士フイルム、英に遺伝子治療薬専用プロセス開発・原薬製造施設 |
20/10/09 |
◇東海カーボン、欧州のLiB負極材事業に注力~日欧体制活かす |
20/10/05 |
◇アクゾノーベル、イタリアで粉体塗料を増強~2,000万ユーロ投資 |
20/10/01 |
◇積水化学子会社、オランダの環境対応車向け放熱材料工場が稼働 |
20/10/01 |
◇ユニチカ、ドイツに機能素材等の販売子会社を設立~2020年12月 |
20/10/01 |
◇BASF、廃タイヤの熱分解を行うPyrumに投資/能力増強へ |
20/09/28 |
◇トタル、仏グランピュイ製油所を「ゼロ原油」に転換~バイオ等に特化 |
20/09/28 |
◇イネオス、風力エネルギーの長期契約締結~CO2排出115万t削減 |
20/09/25 |
◇昭和電工、欧州の事業子会社2社を1月に統合~社名も変更 |
20/09/24 |
◇クラレ、ベルギーで再生炭生産設備を1.1万t増設~2022年下期稼働 |
20/09/23 |
◇イネオス/トリンセオ、仏にPSケミカルリサイクルプラント新設 |
20/09/18 |
◇ポリプラ、独でCOC重合の2万トン設備を新設~2023年央 |
20/09/14 |
◇シェル、オランダのクラッカーでB&S~GHG削減へ |
20/09/14 |
◇ヌーリオン、米ウィスコンシン州で熱膨張マイクロスフィア工場新設 |
20/09/10 |
◇ライオンデル、伊でケミカルリサイクルのパイロット設備稼働 |
20/09/09 |
◇アセンド、イタリアのエンプラ等メーカー2社の買収を完了 |
20/08/31 |
◇ポリプラ、欧州ボトル用ラベルにCOC採用~来春5割増/新系列も |
20/08/28 |
◇SABIC、スペインでPC設備の全必要電力を再エネ化~2024年 |
20/08/26 |
◇アルケマ、スイスの接着剤企業を買収~2020年4Q |
20/08/24 |
◇ヌーリオン、オランダでモノクロロ酢酸を増強~年内完了 |
20/08/24 |
◇セラニーズ、イタリアに欧州コンパウンド拠点を設立/欧州拠点統合 |
20/08/21 |
◇ランクセス、RO膜事業を仏スエズに売却/イオン交換樹脂は拡大へ |
20/08/17 |
◇インドラマ、ポーランドのPETリサイクラー買収~年産4,000t |
20/08/05 |
◇カネカ子会社、新型コロナウイルスのDNAワクチン製造体制に参画 |
20/07/31 |
◇三菱ケミカル、独炭素繊維リサイクル会社を買収~2020年8月上旬 |
20/07/31 |
◇帝人、英研究施設とのパートナーシップ強化~航空宇宙向け拡大へ |
20/07/29 |
◇クラリアント、ブルガリア企業にセルロース系エタノール技術供与 |
20/07/20 |
◇ソルベイ、オランダで太陽光発電設備を導入~2020年8月フル稼働 |
20/07/01 |
◇BASF、独で使用済みマットレスのケミカルリサイクル開始 |
20/06/29 |
◇帝人、独で炭素繊維ショートファイバー40%増強~プロセス最適化 |
20/06/25 |
◇ドーモ・ケミカルス、独の二軸延伸PAフィルムを停止~2020年8月 |
20/06/23 |
◇BASF、フィンランドと独のLiB材料拠点/計画通り2022年稼働 |
20/06/16 |
◇三菱ケミカル、3Dプリンティング用PBTパウダーで業務提携 |
20/06/12 |
◇三井化学、オランダのPPコンパウンド拠点で営業運転開始 |
20/06/12 |
◇ボレアリス、ベルギーのPDH計画が進行~2022年末稼働に向け |
20/06/12 |
◇富士フイルム、デンマークで1,000億円投資~バイオ医薬品を大増強 |
20/06/09 |
◇ルーサイト、英MMA拠点で熱回収装置導入など実施~2021年完了 |
20/06/02 |
◇AGC、遺伝子・細胞治療関係企業の公開買付開始~7月24日まで |
20/05/12 |
◇AGC、遺伝子・細胞治療関係企業公開買付の書類承認時期再延期 |
20/05/08 |
◇三菱ケミカル子会社、PMMAケミカルリサイクルの取組加速 |
20/04/28 |
◇イネオス、欧州で廃プラのケミカルリサイクル工場~2023年末稼働 |
20/04/21 |
◇三菱ケミカルHD、生分解性ポリマーのベンチャー企業に出資 |
20/04/20 |
◇BASF、ドイツでエタノールベース手指消毒剤を週10万ℓ生産へ |
20/04/20 |
◇エボニック、ドイツで透明PAの増強を予定通り完了~能力倍増 |
20/04/16 |
◇JXTGエネ、欧州ベンチャーに出資~EV関連サービス検討 |
20/04/16 |
◇AGC、遺伝子・細胞治療関係企業公開買付の書類承認時期が延期 |
20/04/14 |
◇東海カーボン、フランスの炭素黒鉛製品メーカーを7月に買収 |
20/04/10 |
◇パーストープ、手指・表面消毒剤の大規模生産を開始~月産200万ℓ超 |
20/04/09 |
◇イネオス、北海パイプラインの更新計画を再延期~2021年春実施 |
20/04/08 |
◇AGC、スペインの合成医薬品拠点で能力1.3倍増強~2022年5月 |
20/04/07 |
◇AGC、遺伝子・細胞治療関係企業の公開買付に関する書類を提出 |
20/04/07 |
◇チェコのユニペトロール、PEのB&S計画を完了~年産27万t |
20/04/06 |
◇ヘンケル、独拠点で手指消毒剤を週5万ℓ生産へ~病院・機関に供給 |
20/04/03 |
◇カネカ、ベルギー子会社が新型コロナウイルス検査試薬の供給開始 |
20/03/26 |
◇イネオス、英・独に手指消毒剤工場~月産100万本/10日間で建設 |
20/03/26 |
◇イネオス、北海パイプラインの更新計画を延期~コロナ拡大に配慮 |
20/03/24 |
◇富士フイルム、英国でバイオ医薬品の生産能力増強~投資額90億円 |
20/03/24 |
◇アルケマ、パイロット設備でアルコール製品緊急生産/仏病院に提供 |
20/03/18 |
◇AGC、遺伝子・細胞治療関係企業の公開買付決定~新規領域へ参入 |
20/03/13 |
◇独メルク、2019年のEBITDAは23.5%増~全セグメント増益 |
20/03/11 |
◇Avantium、バイオ芳香族の特許等をオランダTNOに売却 |
20/03/10 |
◇BASF、野菜の種子事業を欧州流通大手Graines Voltzに売却 |
20/03/10 |
◇BASFら3社、自動車向けLiBの金属リサイクル計画で協業 |
20/03/09 |
◇イネオス/ヌーリオン、ドイツで生分解性キレートの生産設備新設 |
20/03/05 |
◇PKNオーレン、ポーランドでフェノール20万t新設~原料から一貫 |
20/03/04 |
◇BASF、2019年業績は化学品不振で特別項目控除前営業益28%減 |
20/03/04 |
◇東レ、独で水素・燃料電池用部材の第2工場を新設~2021年11月稼働 |
20/02/27 |
◇三菱ケミカル、欧州エンプラリサイクル事業を買収~2020年2月末 |
20/02/26 |
◇ランクセス子会社、欧州の虫よけ剤用活性成分として承認 |
20/02/21 |
◇メルク、アレルギー薬関連事業の子会社を売却~2020年2Q予定 |
20/02/18 |
◇コベストロ、ペット用ウェアラブル投薬システム筐体にPC採用 |
20/02/14 |
◇クラレ、ポーランドで水溶性ポバールフィルム設備新設~2022年稼働 |
20/02/14 |
◇BASF、独にLiB正極材拠点を5億ユーロで新設~稼働2022年 |
20/02/14 |
◇クラリアント、医療用グレード樹脂材料にレーザー溶接用途を拡充 |
20/02/13 |
◇イネオスなど4社、PS解重合技術で加パイロウェーブと提携 |
20/02/13 |
◇クラリアント、ポリマー材料でカテーテル向け医療用グレード発売 |
20/02/12 |
◇ヘンケル、ロシアの化粧品工場を拡張完了~投資2,000万ユーロ |
20/02/12 |
◇ヌーリオン、熱硬化樹脂向け添加剤を上市~透明性・耐食性向上 |
20/02/12 |
◇クラリアント、再生PET用メタリック顔料マスターバッチを開発 |
20/02/10 |
◇クラリアント、スペインで油脂精製用活性化白土の生産能力を拡大 |
20/02/10 |
◇BASF、世界初の有機系レドックスフロー電池に電解質供給 |
20/02/07 |
◇BASF、堆肥化可能な生鮮食品用ラップフィルムを開発 |
20/02/06 |
◇昭和電工、独の黒鉛電極事業拠点の閉鎖を検討~欧州で稼働調整 |
20/02/04 |
◇BASF、ソルベイからPA66事業を買収完了~合計16億ユーロ |
20/02/04 |
◇ヌーリオン、非上場米社からカルボキシメチルセルロース事業買収 |
20/02/04 |
◇トタル/PSA、欧州でEVバッテリー量産化~50億ユーロ投入 |
20/02/03 |
◇セラニーズ、中国とオランダでVAEエマルジョン設備拡張へ |
20/02/03 |
◇東洋紡、欧州・PET業界の持続可能な成長を探る団体に参加 |
20/01/30 |
◇独メルク、スイスにバイオテクノロジーの開発センターを建設 |
20/01/28 |
◇ヌーリオン、回転機器の交換時期AI予測を欧州7設備に展開 |
20/01/27 |
◇デンカ、独で事業用地取得へ~アイコン社のパイロット設備整備 |
20/01/27 |
◇BASF、スペインでPUDを30%増強~水系ニーズに対応 |
20/01/24 |
◇ヌーリオンら、蘭のグリーン水素PJにEU助成金1,100万ユーロ |
20/01/22 |
◇三菱ケミカル、独炭素繊維プリプレグメーカー買収~100%保有へ |
20/01/22 |
◇BASF、独本拠でメタンスルホン酸の新設着工~年産5万トンへ |
20/01/17 |
◇イーストマン、ドイツの保護フィルム生産拠点拡張~2021年央稼働 |
20/01/17 |
◇BASF、イタリアでも酸化防止剤20%増強~2021年稼働開始 |
20/01/15 |
◇BASF、独本拠で日焼け止めUV保護製品の能力を数10%増強 |
20/01/14 |
◇BASF、独本拠で洗剤向け水溶性ポリアクリレート設備を改良 |
20/01/09 |
◇東レ、スウェーデンのエアバッグ縫製メーカー買収完了 |
20/01/09 |
◇アルペック、ロッテケミカルの英国PET子会社買収~年産35万t |
20/01/08 |
◇インビスタ/ソルベイ、仏のADN合弁拠点で最新技術導入完了 |
20/01/08 |
◇アルケマ、デンマークの建設用化学品メーカー買収完了 |
20/01/07 |
◇BASF、デュポンにメンブレン限外ろ過膜事業を売却完了 |
20/01/07 |
◇コベストロ、欧州PCシート事業を売却完了/同シート事業から撤退 |