ジェイケム・ニュースは化学産業の情報を提供する会員制サイトです。
重化学工業通信社が発行する石油化学新報のWeb媒体として2002年に開始しました。
市場動向や各社の戦略などのニュースを随時更新します。

欧州

≪前年へ   翌年へ≫
17/12/18 ◇エボニック、独ベンチャーファンドに投資〜デジタル技術分野狙う
17/12/15 ◇アクゾノーベル、スウェーデンで表面変性コロイド状シリカを増強
17/12/13 ◇コベストロ、スペインのMDI稼働継続〜能増・競争力強化を実施
17/12/12 ◇ランクセス子会社、ドイツで有機合成パイロット設備の拡張完成
17/12/07 ◇トタル、ベルギー拠点のアップグレード完了〜総額10億ユーロ投入
17/11/30 ◇ライオンデル等、プラリサイクル手掛ける蘭企業の株式50%買収
17/11/29 ◇DSM、ドイツで塗料用樹脂工場拡張〜BPAフリー製品を拡充
17/11/21 ◇エボニック、オーストリアでガス分離膜生産の新工場を稼働
17/11/20 ◇インドラマ、ポルトガルのPTA70万t設備を買収〜欧州トップに
17/11/15 ◇旭化成、低炭素社会実現に向けたEUの実証プロジェクトに参画
17/11/14 ◇積水化学、蘭でPVB樹脂・中間膜工場増設を検討〜年内にFID
17/11/14 ◇ブラスケム、バイオEG開発でデンマーク社と提携〜実証設備新設
17/11/09 ◇ソルベイ、ドイツのラージトウ炭素繊維前駆体メーカーを買収完了
17/11/09 ◇コベストロ、欧州・中国・米国でPUDを増産〜水性ニーズに対応
17/11/08 ◇ボレアリス、欧州でPP増強を計画〜PDH建設のベルギー有力
17/11/08 ◇富士フイルム、米・英拠点で抗体医薬品プロセス開発・生産設備増強
17/10/27 ◇積水化成品、複合材料の国際展示会「JEC Asia」に出展〜韓国で開催
17/10/26 ◇エボニック、仏トゥールで化粧品原料の新拠点開設〜来年から供給
17/10/24 ◇インビスタ、オランダで芳香族系ポリエステルポリオールを増強
17/10/24 ◇BASF、生分解性プラスチックについてフォースマジュール宣言
17/10/23 ◇信越化学、新潟・直江津とドイツでセルロース事業に200億円投資
17/10/23 ◇コベストロ、欧州プラスチックイノベーションアワード受賞
17/10/20 ◇メルク、米マサチューセッツ州でライフサイエンスセンターを開所
17/10/19 ◇東レ、ドイツにR&Dセンター開設〜環境車向け素材強化/18年8月
17/10/18 ◇セラニーズ、2019年にかけて中・米・伊でコンパウンド等の能力増強
17/10/17 ◇三菱ケミカル、伊の自動車用CFRPメーカーに44%出資
17/10/17 ◇ブリヂストン、欧州3工場でラジアルタイヤ増強〜2022年フル稼働
17/10/16 ◇メルク、イタリアのバイオ医薬品工場で無菌充填ラインを増設
17/10/13 ◇欧州の化学業界、2017年上期も業績好調が継続〜景気も上向き
  −第4次産業革命への期待高く/下期は景気・市況鈍化か−
17/10/12 ◇帝人/デュポン、フィルム合弁をインドラマに売却〜4社計27.7万t
17/10/11 ◇ボレアリス、ベルギーのPDH計画がFEEDへ〜2022年稼働予定
17/10/06 ◇旭化成、ドイツに「欧州R&Dセンター」開設〜新事業開発を加速
17/10/06 ◇エボニック、ペプチド効率生産技術の独スタートアップ企業に出資
17/10/04 ◇昭和電工、10月2日付で黒鉛電極のSGLカーボンGE買収完了
17/09/29 ◇昭和電工、SGLカーボン買収で承認〜米事業は東海カーボンへ
17/09/28 ◇ヘンケル、ドイツで洗剤等の日用品向け立体自動倉庫を拡張完了
17/09/26 ◇旭硝子、デンマークでバイオ医薬品向け培養槽5基増設〜18年稼働
17/09/26 ◇インビスタ、フランスのADN合弁と米自社拠点に最新技術を導入
17/09/26 ◇ダウデュポン、旧デュポンのFMCとの資産交換進展〜11月完了
17/09/21 ◇アクゾノーベル、英国で塗料の新工場稼働〜さらなる増強も視野
17/09/13 ◇ランクセス、ドイツでRO膜の倍増強を完了〜新製品展開も推進
17/09/12 ◇アクゾノーベル、仏フィルムメーカー買収完了〜航空宇宙など強化
17/09/07 ◇イネオス、欧州でVAM30万トン設備建設〜数億ユーロ投入
17/09/05 ◇エボニック、ドイツの特殊樹脂プラント建設順調〜2018年初稼働
17/09/01 ◇ダイキン工業、イタリアのフッ素樹脂コンパウンドメーカー買収
17/08/24 ◇東レ、ハンガリーでPPSコンパウンド設備新設〜2018年3月稼働
17/08/21 ◇インドラマ、タイヤコードメーカーを買収〜墨・仏で自動車材強化
17/08/18 ◇クラレ、米で水溶性PVAフィルム増強〜18年上期/新拠点も検討
17/08/18 ◇BASF、独ルートヴィヒスハーフェンのフォースマジュール解除
17/08/04 ◇インドラマ、オランダでPTA拡張完了〜欧州で100万t体制構築
17/08/04 ◇エボニック、ベルギーでヒュームドシリカ大幅増設〜2019年夏稼働
17/08/03 ◇東洋紡、独で販社設立〜フィルム・スペシャリティケミカルに注力
17/08/02 ◇住友ゴム工業、スロベニアに医療用精密ゴム部品の新工場建設
17/08/01 ◇イネオス、ドイツに世界最大規模のキュメン設備新設〜2020年稼働
17/07/31 ◇東洋紡、欧州のクッション材事業を関係会社に譲渡〜事業拡大図る
17/07/28 ◇コベストロ、イタリアの高機能樹脂販売パートナー2社と契約延長
17/07/25 ◇BASF、XPS生産体制再編〜ルートヴィヒスハーフェンに集約
17/07/14 ◇トタル、ベルギーで原料多様化を推進〜エタン由来エチレン生産開始
17/07/14 ◇アクゾノーベル、スウェーデンで熱膨張マイクロスフィアを増強
17/07/14 ◇積水化学、オランダに合わせガラス用中間膜の研究センターを新設
17/07/14 ◇BASF、革新的ポリウレタンフォーム用酸化防止剤の開発で表彰
17/07/06 ◇コベストロ、独ドルマーゲンで多層フィルム設備増設完了
17/07/06 ◇ヘンケル、米社事業と独社の買収完了〜接着技術部門を拡充・強化
17/07/04 ◇ランクセス、合成ゴム添加剤と着色剤用添加剤事業を統合
17/06/29 ◇BASF、非鉄生産大手と独占交渉〜欧州でLiB正極材新設へ
17/06/23 ◇BASF、独シュバルツハイデでエンプラコンパウンド7万t稼働
17/06/21 ◇エボニック、ベルギーのC4設備運転再開〜フォースマジュール解除
17/06/20 ◇東レ、伊企業と打ち上げロケット用途向け炭素繊維の長期供給契約
17/06/15 ◇JSR、スイスの細胞株受託会社買収〜ライフサイエンス事業推進
17/06/15 ◇大陽日酸、3Dメタルプリンタ用金属パウダーの英企業と戦略提携
17/06/15 ◇DIC、子会社の化粧品顔料が天然系化粧品の欧州統一基準取得
17/06/14 ◇イネオス、欧州でPDH75万tの新設を計画/エチレンも増強へ
17/06/13 ◇BASF等11社のバイオコンソーシアム、EUから関連の助成金
17/06/12 ◇ソルベイ、伊の架橋ポリオレフィンコンパウンド事業売却完了
17/06/05 ◇中国化工、プラスチック機械大手の独クラウス・マファイの買収完了
17/06/01 ◇シェブロン、ベルギーで有機硫黄化合物のデボトル増強を完了
17/05/29 ◇ランクセス子会社、農薬製造設備の改造・拡張工事予定通り推進
17/05/23 ◇メルク、ITベンチャーを買収し化学合成サービスを拡大
17/05/22 ◇ダウ、5年間で40億ドルの成長投資計画〜エチレン設備拡張など
17/05/19 ◇ブリヂストンの欧州子会社、仏大手タイヤ小売チェーンの買収完了
17/05/15 ◇セラニーズ、イスラエル企業のナイロンコンパウンド事業買収完了
17/05/11 ◇カネカ、ベルギーで変成シリコーンポリマー1万t増設〜18年末稼働
17/05/11 ◇JSR、ベルギーでプロテインA担体設備建設〜能力6倍に拡大
17/05/09 ◇カネカ、ベルギーでバイオ医薬品の生産能力を増強〜投資額50億円
17/04/24 ◇インドラマ、欧州最大のタイヤコードメーカーGlanzstoffを買収
17/04/20 ◇富士フイルム、バイオ医薬品事業を拡大〜米・英で総額140億円投資
17/04/20 ◇ランクセス、コンポジットシートがドアモジュールキャリアに採用
17/04/17 ◇DSM、オランダでバイオテクノロジーのR&Dセンター開設
17/04/11 ◇BASF、事故報告書と改善案を公表〜2016年の独火災事故で
17/04/10 ◇ビクトレックス、英国のPEEK繊維メーカー「Zyex」を買収
17/04/10 ◇PKNオーレン、メタセシス新設備のプロピレン供給契約を締結
17/04/07 ◇ランクセス、酸化鉄顔料の製造能力を増強〜独・伯・中国で
17/04/03 ◇ソルベイ、イタリアの架橋ポリオレフィンコンパウンド事業売却
17/03/31 ◇クレハ、欧州で包装材と機能製品手掛けるグループ会社の体制再編
17/03/30 ◇ランクセス、ドイツ中心に化学中間原料の投資〜総額1億ユーロ
17/03/29 ◇BASF/HPE、独本社で世界最大級のスパコン共同開発へ
17/03/28 ◇エボニック、独の化粧品専門企業買収〜防腐剤ソリューション獲得
17/03/27 ◇東邦テナックス、自動製造技術のCFRPがスポーツカーに採用
17/03/27 ◇独メルク、2016年業績は3年連続で過去最高〜利益は二ケタ伸長
17/03/24 ◇ポリプラ、独COC製造企業の出資比率引き上げ〜連結子会社化
17/03/23 ◇コベストロ、スペインのMDI設備停止を延期〜需要増で生産継続
17/03/21 ◇東レ、イタリアで自動車内装等向け人工皮革を増強〜5年間で倍増
17/03/17 ◇ソルベイ、高機能PAIが航空機関連向け耐久スクレイパーに採用
17/03/15 ◇エボニック、塗料配合の自動試験設備を導入〜調合から完全自動化
17/03/14 ◇東レ、仏・複合企業体と航空機エンジン向け複合材の長期供給契約
17/03/13 ◇イネオス、ベルギーでブタン貯蔵能力倍増〜タンク運営会社と契約
17/03/13 ◇エボニック、独でPMMAシート加工の新設備着工〜2017年末稼働
17/03/13 ◇ヘンケル、缶シーリング剤を手掛ける米企業に買収案提出
17/03/09 ◇インビスタ、オランダでポリオールを再増強〜欧州需要に対応
17/03/08 ◇セントラル硝子、チェコに電解液の現地法人設立〜新工場検討へ
17/03/06 ◇アルケマ、仏でPEKK設備の倍増強完了〜米設備は18年前半稼働
17/03/06 ◇イネオス、アルケマとのオキソアルコール合弁事業を独資化完了
17/03/03 ◇JSR/imec、ベルギーのEUVフォトレジ設備が完成
17/02/27 ◇エボニック、独でPMMA多層フィルム設備新設〜2018年末稼働
17/02/17 ◇三井化学アグロ、ベルギーの農薬会社と資本提携〜株式10%取得
17/02/17 ◇BASF、ドイツのTDIプラント近く再稼働〜完全復旧は2018年
17/02/14 ◇住友ゴム、英タイヤ販売会社の買収完了〜欧州で拡大目指す
17/02/13 ◇エボニック、独エッセンにデジタル事業の子会社を設立
17/02/06 ◇セラニーズ、ナイロンコンパウンド事業を買収〜2017年2Q
17/02/02 ◇旭化成、欧州で機能性樹脂テクニカルセンター開設〜事業拡大図る
17/01/27 ◇SABIC、英ウィルトンのシクロヘキサン設備閉鎖〜19.5万t
17/01/25 ◇BASF、ベルギーでMDI増強完了〜9万t増の65万tに拡大
17/01/24 ◇丸紅、ソルベイの伊ソーダ灰工場向け熱電供給事業〜2018年稼働
17/01/19 ◇出光興産、スイスに有機EL材料の開発会社設立〜需要拡大に対応
17/01/19 ◇ブリヂストン、欧州でタイヤ小売りチェーンのAymeを買収
17/01/12 ◇コベストロ、欧州でMDI・TDIフォースマジュール解除
17/01/10 ◇住友ゴム、英タイヤ販売会社を312億円で買収〜欧州の拡大戦略















 
copyright(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency all rights reserved.
※ 掲載記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は鰹d化学工業通信社に帰属します。